openSUSEでGOインストール

タグ: OpenSUSE   Linux  

現在、openSUSE13.1を使用しています。GOはリポに入っているため、簡単にインストールできるのですが、初期設定の日本語解説が見当たらないため、軽く説明しておきます。

参照:openSUSE Wiki: SDB:Go

パッケージインストール

sudo zypper in go go-doc go-vim subversion mercurial mercurial-lang git 

最後のgo-vimはvimのプラグインのようですので、vimを使用しない方は必要ありません。

subversionからgitまでは、バージョンコントロールです。go getを使用するときにインストールするGOパッケージで使用しているバージョンコントロールが予めインストールされていないとエラーになりますので、用意しておきます。他にBazaarも必要なようですが、標準リポでは用意されていないようなので、引っかかった方は自力でインストールしてください。

インストールが終わったら、一度ログアウトしてください。再度ログインすると、必要な環境変数が設定されます。

環境変数まわりの準備

以下のコマンドを実行します。

evn | grep GO

これで、以下の4つが設定されているか確認します。

GOBIN=/home/hiro/go/bin
GOROOT=/usr/lib64/go
GOOS=linux
GOPATH=/home/hiro/go:/usr/lib64/go/contrib

GOROOTは32ビットマシンと64ビットマシンで値が変わります。その他の環境変数では、hiroの部分が皆さんのユーザー名になります。

GOBINで設定されている、/home/自分のユーザー名/go/binディレクトリーは用意されていないため、自分で作成しましょう。

次に、GOPATHで指定されている2つのディレクトリーへ実行パスを通す必要があります。Bashを使用している方なら、.bashrcか、.bash_profileでPATHを追加しているでしょうから、そこにGOBINを追加してください。

PATH=$PATH:.........:$GOBIN

再ログインするか、sourceで読み込んで有効にしましょう。

動作確認

正しく動作するかを確認するために、Goツアーを実行するように勧められています。

go get code.google.com/p/go-tour/gotour
gotour

デフォルトブラウザが開き、ツアーが始まります。(英語)