Laravel4、環境の設定のTip
タグ: Laravel4
今朝の、Jeffrey Way氏によるつぶやきによると、環境を決める時に、*.dev
のような書き方をすると、Artisanのコマンドに支障が出るようです。
どんな支障が出るかは、書かれていません。
Laravel3では、環境変数から取り込まれていましたが、Laravel4では自分で設定します。そちらの解決策を推薦していました。
$env = $app->detectEnvironment(function() { return getenv('[APPNAME]_ENV') ?: 'development'; });
[APPNAME]の部分を自分のアプリ名にして、シェルや.htaccessで環境名を設定します。もちろん、アプリ名を付けず、Laravel3の時のように、ENVにしても良いでしょう。
detectEnvironmentメソッドのクロージャーの中から、環境名をリターンすると設定されるようです。
環境変数から、環境を設定したい方にも明報ですね。